2016年8月22日月曜日

第5期 画像処理基礎講座 第6回の報告

 1.日  時: 8月25日(木) 13:30~16:00
 2.場  所: 美園地域センター
 3.参加者: 26名(受講者:18名 講師・サポーター:8名)
 4.講 師: 山口 淳子

<<講座内容>>

1.前回の復習
  「電脳ハサミ」で綺麗に選択するための下記技法について

    復習した。
  ①「選択ポイント」の」移動
  ②選択後の選択範囲の修正

2.より自然な明るさに変える
  露出不足の少し暗く映った写真をより自然な明るさに

  変える。
  ①メニュー「色」の「トーンカーブ(明度)」で写真を

    明るくする。
  ②「トーンカーブ」で「赤・青・緑」の色の3原色を調整して

    写真の色合いを変える。
 3.写真の中の色を他の色に変える
  写真の特定の色を変えて違った雰囲気の写真に加工する。
  ①メニュー「色」の「色相・彩度」で、選択した色(変えたい

    色)を”色相”、”彩度”、”輝度”を調整して別の色に
    変える。
  ②色を変えたい部分を選択し、「色」の 「着色」で別の

    色に変える。

4.モノクロ写真を作る
  カラー写真を下記の二つの方法でモノクロ写真にする。
  ①グレースケールのモノクロ写真を作る
    ・メニューの「画像」の「モード」で「グレースケール」

    を選択する。
    グレースケールの場合は、全ての色を白・黒の濃淡で

    表現し、赤・青・緑等の色は表現されない。
  ②カラーを脱色してモノクロ写真を作る
    ・脱色した場合は、グレースケール同様のモノクロ写真と

    なるが、赤・青・緑等の色の要素は持っているので、
    モノクロにしたうえで一部を着色(カラーで表現)する
    ことができる。


5.セピア色の写真を作る
  茶色に変色し、色あせた古く懐かしい写真を作る。
  ①色メニューで「着色」を選び、セピア色に着色する。
  ②古ぼけた印象を強めるため画像全体にノイズを掛ける。
    「フィルター」の「ノイズ」からRGBノイズを選び 、細かい
   ざらつきを加える。
  ちょっと古くなって、「いつ頃の写真?」といった雰囲気に
  仕上がりました。
  更に、「フィルター」の「古い写真」で100年位前(?)の
  写真にしてみました。